MOTHER 04
(美津子サイド)

結婚式は2人が忙しいことと「やるやらない」で、いつ結論が出るか解らないと言うことで、両家の顔合わせを兼ねた食事会を行うことになった。

「ただの囲碁バカですのよ」

初めてご主人に会った時、明子さんは笑ってたけど、ご主人は貫禄があって正夫さんとは大違い。

(どうやってヒカルが気に入られのか謎だわ…)

あんな感じの人にとって、ヒカルって苦手なタイプだと思うのよね。
アキラさんは、相変わらずキレイ…。
ヒカルには勿体ないわ…。
それしか言ってない気がするけど、本当に勿体ないと思うのよ。

ちょっと正夫さん!
「一目惚れしました」みたいな顔で、ボーッとアキラさんに見とれてるんじゃないの!
アキラさんは貴方の嫁になるじゃなくて、ヒカルの嫁、私達の義理の娘になるの。
あれだけ話したのに、ちゃんと聞いて見てないから、こういうことになるのよ。

(ヒカルに嫌われても知らないわよ)

お義父さんは別に着参加しなくて良かったのに参加して、ご主人やアキラさんにサインを貰って姿が恥ずかしかったわ。

「塔矢アキラが、ワシの義孫だぞ!」

囲碁仲間にも自慢しまくってたらしいし…。

囲碁を全く知らない私達にとっては居てくれて助かったけど、お義父さんが1番ミーハーだったわね。
そういえば、ヒカルが大会で優勝したりした時も自慢して、逆にヒカルのサインを頼まれて大変だったって言ってたけど…ヒカルのサインなんて価値があるのかしら。

うちが舞い上がっていた感じだけど、ヒカルが結構場を盛り上げてくれて、食事会は何事もなく終わった。

この食事会の後、たまたまアキラさんの対局をTVで見たのよね。
なんと、相手はヒカル。
いつも私に見せてくれる顔と真逆の怖いぐらいの真剣な顔で、かなりビックリした。
ビックリといえばヒカルの顔も怖いぐらい真剣な顔で、そんな顔を見たことがなかった私は腰を抜かしたわね。



家はどうするのか聞いてみたら…

「元々、アキラと住むつもりで借りたから当分はここに住んで、そのうちマンション買うか家建てるか考えるよ」

その歳で家を建てるなんて、正夫さんも真っ青な話よ。

というか…アンタ、やっぱり「一人暮らし=アキラさんと暮らす」だったのね…。
全くもう…。

アキラさんの方が収入が多い知って、更にビックリだった。



この後の話を少ししておくと、私は3人の孫に恵まれて、ヒカルが私に構わずせず明子さんばかり構ってるとして知ったアキラさんが、色々気にしてくれたりするようになったんだけど、対局で神経擦り減らしてるだろうから、義理の親のことなんて気にしなくて良いのよ。

(私がアキラさんのファンになったって言ったら、ヒカルどんな反応するかしら?)

ちなみに正夫もファンになっちゃって、夫婦の会話は殆ど「アキラさんの対局や関係するものについて」になったのよ。

えっ、結婚式がどうなったかって?それは内緒。

NEXT




Page Top