あっ!
LINEを開くと正美ちゃんからのメッセージが届いてた。
【イベントがんばってね。おみやげよろしく】
イベントの仕事の時は、必ずスタンプ付きで、こんなメッセージが届く。
【対局、がんばってね】
対局がある朝は、こんな感じのメッセージが届く。
終わった後、勝っても負けても2人で検討したりして。
なんかさ…もう可愛くてさ…。
対局頑張るし、土産もしっかり買っていく。
「いつも悪いね」
アキラ先生がお土産台を、こっそり出してくれたりするんだけど、楽しんでお土産買ってるから気を遣わなくて良いんだけどな。
ちなみに、オレと正美ちゃんがLINEで繋がってるのは、アキラ先生達公認だ。
ちゃんとアキラの先生に許可を貰った。
ヒカル先生には内緒にする…って話になって、なんで?と不思議にだったんだけど理由を聞いて、なにも言えなかった。
元からヒカル先生は、娘溺愛!アキラ先生命!の人だったらしい。
(光明先輩と本気でアキラ先生取り合うって…)
ヒカル先生…大人げない。
あとさ……。
(緒方先生はないだろ…緒方先生は…)
年の差幾つだよ。
いや緒方先生は良い人だと思うけどさ…。
でも…ちょっと…進藤の趣味を疑うわ。
オレがヒカル先生だったら反対するな。
進藤の「緒方先生と結婚する」発言から、ヒカル先生の娘溺愛が酷くなったみたいで、オレと正美ちゃんが仲良くしてることが知られたら最悪破門になるかもしれない…ということで内緒にすることになった。
破門は大袈裟だろ…って思ったんだけど、藤ノ宮や光明先輩曰くあり得なくないかもしれないらしい。
「碁以外は、進藤を反面教師にしろ」
ヒカル先生の弟子になった頃、親父が言ってたんだよな。
言われた時は?マークだったんだけど、ヒカル先生の色々な話を聞いた今なら、なんとなく解る気がするような…?
でも、家族を溺愛するヒカル先生は、ちょっと行き過ぎてる感じはするけど悪くないと思うぞ。
そんな訳で、正美ちゃんやヒカル先生やアキラ先生、そして両親に支えられ、オレの棋士人生は順調そのもの。
学生との両立も漸く慣れてきた。
プロ1年目と高校受験が重なったのは痛いけど、まあなんとかなるだろう。
約2名…特に進藤が慌てて大騒ぎしてたけど、オレは知らないぞ。
まだまだ勝ったり負けたり不安定だけど、いつか、加賀やヒカル先生とタイトルの挑戦手合いを戦うことを目標に頑張るぜ!
「正美ちゃん、はい、お土産」
「わ~いっ、ありがとう」
対局後、正美ちゃんにお土産を渡すため進藤家を訪ねた。
嬉しそうにお土産を手に取る正美ちゃんに、思わず顔が綻ぶ。
「正輝お兄ちゃん、今日の対局勝った?」
「もちろん」
「おめでとう!今から打とうよ」
「良いよ」
途端に更に笑顔になる明美ちゃん。
可愛いな…。
ヒカル先生は泊まりかけの仕事でいないから、今日は正美ちゃんが満足するまで付き合うことになりそうだな。
正美ちゃんに引っ張られながら、そんなことを思う。
まあ、楽しいから良いけどな。
えっ、正美ちゃんことどう思ってるかって?
さすがに、また妹みたいな感じだからな。
どうなるかは、まだ解らないよ。