「往生際が悪い!いい加減諦めて行くよ!」
「イヤです~~~~ぅっっ!!」
柱にしがみついてる佐為をアキラが剥がそうとしてる。
(あ~~この喚き方…懐かしいな~~)
オレに憑いてた時、よくあんな喚き方してくれたよな~。
「碁が打ちたい~~」って。
アキラと佐為のこの押し問答は朝から続いてる。
実は、この光景…毎年の恒例だったりするんだよ。
そんで、オレとアキラが唯一佐為に勝てたりする日。
家の中でも親らしく出来る時。
その理由(わけ)は…。
(佐為のヤツ…注射が大の苦手なんだよ)
佐為を予防接種に連れて行くのは、アキラの担当。
何年前、オレが予防接種に連れていこうとしたんだけど、佐為の泣き落としに負けて打たずに帰ってきたら、アキラに「君は甘い!」って怒られて、それ以降アキラに任せることにした。
「打たせろ!」攻撃に負け続けたオレが勝てるわけない。
普段は佐為に押されてるアキラも、その辺りは確りしてるからな。
「諦めてさっさと行ってこい」
「あ~カッコつけて偉そうに…。ヒカルも注射嫌いで「予防接種、断固拒否」って逃げ回ってたくせにっ!」
ああ…そうだよ。オレは注射が嫌いだよ。
でも今は…。
「アキラが構ってくれるからな♪」
ご褒美を楽しみに予防接種に耐えてる。
「現金ですねっ!」
なんとでも言え。
オレはアキラとラブラブ出来るなら何でもする!耐える!
予防接種がなんだ!注射がなんだ!
普段、ドライな奥さんを持つとラブラブするのも大変なんだよ…。
ちなみにオレが予防接種を打つようになったのは、アキラと付き合い始めた頃、予防接種の話になって「打たない」って言ったら「もしインフルエンザにかかって、対局スケジュールに支障が出たらどうするんだ!」から始まって、いつものように怒られた。
でも、オレだって嫌なもんは嫌な訳で…。
でも…ご褒美にアキラとラブラブ出来るなら、予防接種も良いかな…って思ったから、頼み倒して泣き倒してお願いしてOKもらったんだよな~♪
それが今も続いてるんだ♪
毎年「今年も良い?」って確認してる。
もちろん今年もOK貰った♪
「お前だって、ご褒美に塔矢先生本気で打つ約束してるだろ」
「そそうですけど…」
「なら、さっさと行ってこい」
「~~~~~~」
佐為は塔矢先生と本気で打つ約束をしてるくせに、それでも嫌だとごねる。
往生際が悪いぜ。
オレを見習って、潔く行けよな…全く…。
…………………
………………
……………
…………
………
それよりも塔矢先生さ…。
(佐為がsaiだと気付いてるんじゃないのか?)
最近、そう思うことがあるんだよな…。
「もし気付いたとしても、お父さんは黙っててくれると思うよ」
って、アキラは笑ってた。
うん…オレもそう思う。
あと、これも毎年のことなんだけど、予防接種の後アイツは絶対、緒方さんに八つ当たりするんだよな…。
そんで、タイトルの挑戦手合いとかでオレと当たったら、嫌みになって帰ってくるんだよ…。
もう慣れたはずなんだけど、ちょっと憂鬱なんだよ…。
は~~~あ…。
幽霊の時も娘になっても、お前はオレを振り回してくれるよな…佐為。