現在2人目を妊娠中の僕は、彩の時より、のんびり毎日を過ごしてる。
彩が色々協力してくれるから、対局も体調万全で臨めているから勝率も良い。
ただね…。
虎次郎が生まれるまでまだ数ヵ月もあるのに、ベビーベッドやベビー服を買っている。
お金の出所は母と父だ。
(彩に頼まれると断れないんだよね)
孫馬鹿なんだよ。
母と彩は感覚ざ似ているみたいで、お互いに高いテンションで大量の買い物をしている。
あと、時々緒方さん。
碁以外は彩に負けっぱなしですね。
ちょっと可哀想かな。
「生まれてからでも間に合うから」
と言っても、全く聞き耳を持ってくれない。
この前なんて、桃の節句そっちのけで五月人形を探してたし…。
更に碁を教える段取りまで考えてる。
碁石が持てないうちから、何を教えるんだろう。
そんなある日。
「佐為、今からそんなに張りきって、碁を教える準備なんかしてたら、虎次郎が囲碁嫌いになるかも知れないぞ」
「えっ……」
あっ、彩が固まった。
「そんなの嫌です~~ぅ」
と、思ったら叫び出した。
「だったら、ちょっと落ち着け」
「はい…」
返事はしたけど納得してない感じがするよ。
こんなことがあって、彩は少しだけ落ち着いた。
ホントに少しだけ…。
「アイツは1度スイッチが入ると止まらないからな…」
そう言って、諦め顔で苦笑いするヒカル。
普段は穏やかなのに、時々こうなるからビックリだよ。
そういえば和谷君が「進藤は昔、時々挙動不審になることがあったな」って言ってたことがあったんだけど、ヒカルとsaiでこんな会話をしてたんだろうか。
saiに振り回されて大変だったんだろうな…と、今なら思う。
(まあ、今も振り回されてるけどね)
僕も振り回されてるよ…。
あと、両親も緒方さんも…
基本的に彩に振り回されてるけど、暴走を少しでも止められるのは、ヒカルだけなんだよね…。
これで、虎次郎が生まれたらどうなるんだろう…。