FIRST TIME
(アキラサイド)

2004年、大晦日。

「だ・か・らっ!ツギだ」
「いや、ノビだっ!」
「そんな危なっかしい打ち方してるから、逆転されるんだろ」
「うるさいっ!」

バタンッ!

ヒカルが怒りに任せて乱暴に扉を閉める音が響いた。

(やってしまった…)

碁になると引くことの出来ない僕達。
特に僕が引けなくなるんだけど。

(初めて2人で過ごす大晦日なのに…)

僕とヒカルは、その…彼氏彼女の関係だったりする。
ヒカルが1人暮らしを始めて、初めての大晦日。
僕の両親も中国に行っていて留守。
そうなると、新年を一緒に過ごそうということになったんだけど、いつものように打って、いつもの大喧嘩になってしまった。

(はあ~~)

僕は碁石を片付けて、ヒカルが帰ってくるのを待った。






「ただいま」
「おかえり」

暫くしてヒカルが帰ってきた。

「ああ…その…悪かったな」
「僕の方こそ…」
「オレ達、碁に関してはルール決めないとダメだな」
「そうだね」

毎回、喧嘩になったらたまったものではない。

「まあ、それはこれから考えるとして、身体も冷えたし、一緒に風呂入ろ」
「へ?」

今、なんて言った?
僕とヒカルが一緒にお風呂?
冗談だろっ!
外で頭を冷やしすぎたのか。

「何を言い出すんだ!君は」
「良いじゃん…良いじゃん…風呂広いんだからさ」

そう言って、軽々と僕を抱き抱えるヒカル。

「ちょっと、待てーっ!」

この後、どうなったかなんて言わなくても解るよね?
という…僕の口から言わせないでくれ!
恥ずかしいしくて、顔から火が出そう…。






●〇●〇●〇 ●〇●〇●〇●〇






翌日。
目が覚めて時間を認識した後、僕達はまた喧嘩になっていた。

「君が盛るからだろっ!」
「お前が可愛いのが悪い」
「/////…」

なななななんていう恥ずかしいことを言うんだ……。
万年盛りまくりの男は!!
恥ずかしすぎて、思わずヒカルに向かって思い切り枕を投げてやった。

「イテッ!」

枕はヒカルの顔に見事にヒット。

「初詣行くんだろ!さっさと準備しろ」

日付が変わる前に初詣に出掛ける筈が、ヒカルが盛ってあのまま盛り上がり…目が覚めたら朝だった。

この僕が、そっち方面ではヒカルに流されっぱなしだ。
驚いたことに流されることを悪く思ってない僕がいて…なんだか信じられない。
僕としたことが。
ヒカルはそっち方面で天性の素質でもあるんだろうか?
あっ、そんなことを考えてる場合じゃなかった。
頭を切り替えて、僕は家から持ってきた荷物を取り出した。

「進藤さんと初詣行く時に着てね」

お母さんが準備してくれた振袖。
別に着なくてもいいと思うけど、せっかく準備してくれたしね。





「どう?似合ってる?」
「…………」
「ヒカル……?」

返事がない……。
お~~~い。
ヒカルの目の前で手を振ってみる。
それから数秒後。

「メチャクチャ似合ってる!!!」

ヒカルは大興奮で僕に抱きついて来た。

崩れるから止めてくれ。
着物は気付けが大変なんだ。

興奮状態のヒカルを宥めて、僕達は初詣に出掛けた。






●〇●〇●〇 ●〇●〇●〇●〇






初詣で帰り道、僕はヒカルに聞いてみた。

「何てお願いしたんだ?」
「アキラと一生一緒に居れますように」
「/////」
「アキラは?」
「僕も…ヒカルと一生一緒に居られますようにって…」
「じゃあ、今年の目標は、本因坊取ってアキラと結婚だな」
「えっ?」

…結婚?
僕とヒカルが。

「嫌か?」
「そんなことない…」

とても嬉しい!!

「そんじゃ頑張るか」
「本因坊取れなかったら、どうするんだ?」
「取れなくても結婚はしたい。けど、タイトル持ってた方が」

「これからも宜しくな」
「こちらこそ」

そんな訳で、僕達は近々結婚することになりそうです。


END



ラブラブなヒカアキ…更に10代を書いてみました。
付き合い始めて1年ちょっとの2人なイメージです。
ヒカルはアキラにゾッコン(死語?)で、いつも盛ってて流されっぱなしなアキラさんww碁以外はヒカルに勝てないかもね。( ̄▽ ̄;)

Page Top