「結婚させてください」
キャーーーーッッッ!!!
漸くこの日が来たのね。
この日をどれだけ待っていたことか。
しかも授かり婚!
キャーーーーッッッ!!!
事前に予定を合わせて上で、珍しくヒカルさんさんがスーツ姿で家に来た時から予感はしてたけれど、やるわね!2人とも。
「お父さんっ!?」
「塔矢先生!?」
授かり婚と聞いて驚いたみみたいで、行洋さんが失神した。
もう情けないっ!
今時、授かり婚なんて珍しくないでしょう。
後で聞いたのだけど、行洋さんアキラさんがヒカルさんとお付き合いしてたことに気付いてなかったんですって。
碁以外のことは鈍感なんだから…。
私は、もちろん気付いてましたよ。
碁のこと等で言い争いが多い2人だけど、時々甘い雰囲気になっていたもの。
私達が居ない時はヒカルが家に泊まってる様子だったし。
表向きは碁の合宿で、社さんも巻き込まれてたみたいだけれど。
さあ、お腹が目立たないうちに結婚式を挙げたいと。
ヒカルさんもアキラは忙しいから、全部私任せてくれるんですって。
「あまり派手な式にはしたくないので」
と、アキラさんに言われてしまったのは残念だけど、身体に負担がかかって何かあったら大変ですものね…。
ここはアキラさんの意見を尊重しましょう。
さあ、忙しくなるわよ。
行洋さんいつまでボーッとしてるんですか!
しっかりしてくださいな。
翌日。
早速、アキラさんの授かり婚を後援会や囲碁の関係者に伝えたら、大騒ぎになってしまって、私の方が驚いたわ。
アキラさんを近くで見ていた筈の芦原さんや緒方さんまで、ヒカルさんとお付き合いしてたことに気付かないなんて…。
「進藤との結婚は認めん!授かり婚なんて言語道断だ!」
緒方がこう言ってるそうだけど、自分の行いを棚に挙げて言わないでほしいわね。
緒方さんの名誉の為に黙っているけれど、私が緒方さんの色々なことを知らないとでも思っているのかしら。
それから、後援会や棋院の一部の方々…「ヒカルさんがアキラさんに相応しくない」とはなんですか!
(見た目で判断しないでほしいわね…)
頭が固い人が多くて困るわ…。
(アキラさんにはヒカルさんが必要なのに、誰も気付かないのだから困ったものね)
あまり感情を表に出すことがなかったアキラさんが、ヒカルさんだけには感情剥き出しなってるなんて、母親としては嬉しい限りで、ヒカルさんとアキラさんを出会わせてくれた神様に感謝したいほどなのに。
(アキラさんが素を出せるのはヒカルさんの前だけですものね)
ふふふ…。
さあ、行洋さん。
「ヒカルさんを認めない」なんて、可笑しなことを言っている人達を黙らせてちょうだい。
それくらい出来るでしょ!
あと、アキラさんの結婚にショックで連敗してる緒方さん達に喝を入れた方がいいかもしれないわね。
アキラさんの結婚で、こんなに骨抜きなんなんて…情けないわね…本当に…。
ヒカルさんは益々勝率が上がってるそうだけど、アキラさんと一緒になるのですものね…当然ね。