もうすぐ18になる年に、オレは第7局まで縺れた挑戦手合いに4勝して本因坊を桑原のじーちゃんから奪取した。
17才10ヶ月の本因坊獲得は史上最年少らしくて、新聞の1面にドーン載ってしまった。
ちょっと恥ずかしい気持ちがまだあるけど、なんとなく慣れてきたかな。
『最年少、進藤ヒカル新本因坊誕生!!』
…ってな感じだったと思う。
囲碁のニュースが新聞の1面に載るなんてこと殆どないから、棋院も上を下への大騒ぎ。
そうそう本因坊獲得の記者会見は、メチャメチャ緊張した~~~。
オレは敬語…というか丁寧語が超苦手だからさ。
最近は塔矢にレクチャーしてもらってるからなんとか、上手くこなせるようになってきたけど、それでも、まだまだ。
豊富を色紙に書いてくれ…って棋院の人に言われたから書いた。
「目指せ!神の一手」
これしかないだらうと思って書いたのは良いんだけどさ。
「字が汚いっっっ!!」
塔矢に怒られて、今は言葉のレクチャーに習字のレクチャーまで入いることになってしまった。
こんなことなら、習字の授業真面目に受けとけば良かった……。
あとさ…マスコミって凄いのな。
オレが挑戦者になった頃から、張り付かれることが多くなって落ち着かない。
家の回りにも張り付いてて、ご近所さんもビックリだし迷惑だし…お袋なんかマスコミにインタビューされたりして、軽くパニックになってる。
棋士っていう職業が、芸能人みたいにマスコミに追いかけられるなんて思ってなかっただろうな。
実はオレも思ってなかったりして。
葉瀬中の同級生達にも取材が行ったらしい。
アイツ等余計なこと言ってないだろうな。
塔矢の所にも行ったらしいけど、アイツはお得の営業スマイルで華麗に受けて答えてた。
ああいう所はお手本にするべきだよな。
このインタビューもテレビで流れて、塔矢のファンも男女問わず増えたとか。
【高校の友達が『碁を打つような人に見えないアイドルになれそうなイケメンじゃない!!カッコイイ!!』って興奮してたよ。碁を離れたら残念な男なのにね。街で見つからないように気をつけて】
あかりから、そんな内容のメールが来た。
誰が残念な男だって!
まあ、それはどでも良いか。
それよりも、今はマスコミをなんとかしたい!!
これじゃオチオチ塔矢と碁が打てないじゃん。
あ~~~塔矢と打ちたい……。
塔矢もオレと打てなくてストレス溜まったみたいで、マスコミ撒いてでも来い!…なんて無茶を言い出すし。
ホント…困ったお姫様だよ…。
そういうなら、マスコミの撒き方も教えてくれ。
こんな状況が落ち着くまでには、1~2ヶ月ぐらいかかったんだよな…。
その後も、ファッション誌やCMの仕事は途切れずに入ってくるようになった。
オレって、そんなに需要あるの?
あっ、塔矢もインタビューが流れてから、ファッション誌やCMの(特に化粧品)オファーが殺到してる。
どうして、僕に来る?…と、思い切疑問みたいだけど、ホント自分の容姿に無頓着な奴だ。
そういえばオレの周辺が落ち着いた頃、お袋が本因坊の獲得賞金が振り込まれた通帳を見て卒倒してて、親父は固まってた。
7大タイトル以外の大会でも優勝してたりしてて、振り込まれる金額を見る度に卒倒してるお袋。
お袋……。
それぐらいで卒倒してたら、これから先身が持たないぜ。
多分、近いうちに…あっ…もしかしたらもう親父の年収超えてるかもしれないんだから。
七大タイトル取ったら喜びを噛み締める暇がないぐらい忙しくて大変だと、身に染みたオレだった……。