ヒカルさんとアキラさんが結婚して13年目かしら。
結婚翌年には光明ちゃんが生まれて、2年後に明美ちゃん、更に2年後にヒロ(洋明)ちゃん、更に4年後に正美ちゃん…4人も孫に恵まれて幸せだわ。
棋士の仕事が忙しいヒカルさんとアキラさんの、子育てのサポートもしたわ。
ヒカルさんが子育てに協力的だから、私達の出番は少なかったけれど。
孫達の食事は殆どヒカルさんが作ってるわねぇ。
お袋の味ならぬ、親父の味ってところね。
料理上手のしてくれたみっちゃんに感謝!
アキラさんも頑張っているけど、なかなか上手くならなくて…。
ヒカルさんはライバルだから、料理でも負けたくないのよね。
でも孫達にも、料理はもう諦めてヒカルさんと光明もちゃんに任せて…と、言われたみたいで落ち込んでたわね。
アキラさんには悪いけど、私も孫達と同じ意見だわ。
ふふふ…光明ちゃん。
アキラさんが大好き過ぎて、父親であるヒカルさんを本気でライバル心燃やしてた時期があったわね。
お陰で、料理上手に。
ヒカルさんは自分の子供だからといって、容赦せず本気で受けて立っているの。
アキラさんやみっちゃんは呆れてたけど、私はアキラさんがそこまで愛されてるということだと思って嬉しかったわ。
碁の方は既にプロ並みの実力だとか。
小さい頃から回りに、色々言われてた影響で、碁への情熱が覚めちゃってるみたいで、プロにも興味がなさそう。
本当に才能を囲碁界で生かしてほしいと思うなら、引いてひたすら待つことも大事だと思うのだけど…囲碁バカは本当の碁のことしか考えてないわよね…。
プロ試験は23まで受けれるでしょ!
明美ちゃんは、私の買う服を喜んで着てくれる可愛い子。
そんな明美ちゃんが、緒方さんのお嫁さんになる!…と言い出した時は、さすがの私も狼狽えてしまった。
親子ほど年が離れてる上に、緒方さんの女性遍歴を知ってる私としては、可愛い孫の嫁ぎ先としては相応しくない!…と思っていたら、行洋さんも同じ気持ちだったみたいで、即お見合い攻勢をかけたわ。
緒方さんも、一途な明美に不味いと思ってくれたのか、自分から進んで相手を探してくれたわ。
大変だったけど、緒方さんが無事結婚してホッとしていたら、明美ちゃんの、碁と結婚する発言。
ヒカルさんは、とても喜んでいたけれど…。
アキラさんもヒカルさんに出会わなかったら、こんなこと言い出してたかも…恐ろしい。
ヒカルさん有り難う!
明美ちゃんにも良い人か現れると良いわねぇ。
…と、いうか…現れますように…。
そして、今の私の1番の関心事は、光明ちゃんと恵ちゃんの関係がどうなるのか?…なのよね~。
みっちゃんにも聞いたのだけど、ヒカルさんの幼馴染みの方の娘さんで、父親はヒカルさんの後援会の会長さんなんですって。
ヒカルさんの幼馴染みということは、アキラさんが一時気にしてた方?
アキラさんは気付いてないと思ってるようだけど、母はなんでもお見通しですよ。
突然アキラさんに、弟子入りを志願した時は驚いたし、ヒカルさんが光明の教えるように言ったのも驚いたけれど、最近の光明ちゃん楽しそうなのよね。
囲碁バカ達のお陰で、冷めたクールな子になりつつあったけど、恵さんのお陰で色んな表情感情を見ることが出来て嬉しいわ。
光明ちゃんに碁を教えるように言ったヒカルさん…第6感が働いたのかしら。
2人を見てると、なんとなく上手く行きそうな予感はあるのだけど、光明ちゃんはアキラさんに似て恋愛方面は疎いから助けてあげたくなるのだけど…。
「絶対!止めてください!」
…と、ヒカルさんとアキラさんに止められてるから我慢。
私の変わりに、明美ちゃんやヒロ君が色々やってくれてるみたい。
行洋さんも、恵ちゃんが大会で優勝したと知って、自分が碁を教えてみたくて仕方がないみたいだけど、アキラさんにキツくお構いされて私も耐えてるんですから、抜け駆け禁止ですよ!行洋さん。